cheka.jp 超不定期で更新する写真達。お口直しにどうぞ。

タグ: iPhone

【ゲームを作ろう】概要を考える

Cocos2d-x 3.0 RC1とRC2の違いに悩まされたでも書きましたが、サクッと作ろうと思ったアプリが焦るほど面白く無いので初心に戻って練りなおしてみます。 とは言っても普段の仕事もあるので、放置にならないようにシ […]
Read More

Cocos2d-x 3.0 RC1とRC2の違いに悩まされた

C++で実装にチャレンジ中です。 が、RC1とRC2だけでも変化が激しいのでしばらく見送りが良さそうです。 悩んだこと 3.0から物理演算用のクラスが準備されて簡単(直感的に)に利用できるようになりました。 よく出てくる […]
Read More

cocos2d-JS 3.0でアプリを作った話

cocos2d-JS 3.0シリーズの続きです。 しばらくブログでアウトプットを続けてきましたが、せっかくなのでリリースしました。 リリースしたアプリUnder9は紹介ページで確認出来ます! 是非遊んでみてください! 作 […]
Read More

cocos2d-html5で画面遷移

cocos2d-JS 3.0シリーズの続きです。 コードメインなので少し長くなりますが、スプライトシートの使い方や画面遷移、メニューオブジェクトの利用など雛形として利用できるように記述しているので、参考にしてみてください […]
Read More

cocos2d-html5を覗いてみよう

cocos2d-html5で遊んでみたでちょっと触ってみたので、今回はもう少しソースコードを調査してみます。 タッチイベントの実装方法が変更になっているので、タッチでオブジェクトを移動するところまで発展させてみました。 […]
Read More