Herlockで作るiOSアプリ(もちろんAndroidも!) – 修正 証明書の設定 –
|Herlockでは秘密鍵を登録できないので専用の証明書を発行する必要があると記事にしていましたが、勘違いでした。
すいません。。
ということで今まで利用している証明書と「*」で作成したAppIDのプロビジョニングでデバッグビルドを行うための設定を共有します。
Herlockで作るiOSアプリ(もちろんAndroidも!) – 準備編 –で作成した証明書は削除し問題ないので、差し支えなければ削除して下さい。
p12形式の証明書を作成する
キーチェーンアクセスで既存の証明書からp12形式の証明書を任意のパスワードにて発行します。
appleの証明書を選択してFile -> 書き出しを選択してp12形式にて書き出しを選択して下さい。
パスワード設定画面が表示されるので、任意のパスワードを入力して証明書を保存して下さい。
Herlockの証明書を変更する
Herlockへログインして該当のプロジェクトでIDEを起動し、iOSのビルド設定を選択して下さい。
今回はデベロッパー証明書のみおこなっているので、デベロッパー証明書にp12形式の証明書をアップロードして下さい。
p12書き出し時のパスワードを入力するとアップロードが完了します。
プロビジョニングの変更
iOS Developer Programから「*」のAppIDで設定したプロビジョニングをダウンロードしてHerlockへ設定して下さい。
「*」は任意のBundleIDを意味します。開発用に毎回プロビジョニングを作成せずに済むので、開発中は「*」を利用するほうが良いと思います。
設定が完了したらビルドして動作確認して下さい。