投稿者: FROGEGG
Adobe
やっとこさANEを更新しましたが、Application Loaderでアップロードが失敗してしまいます。 内容を見るとFlashではどうにもならないような内容です。 どうやらAIR3.9ではiOS7.0に最適化されてい […]
Read More
Adobe
コードの書き方などは置いといて、毎回コンパイル時に思い出すのに苦労しているのでメモを残します。 ANE作成方法についてはairでアプリ作る機会が発生したらまとめます。 今回は広告SDKのバージョンアップ。 必要なものを準 […]
Read More
CSS
いよいよ目的のレイアウトです。 普段cssを触ることが少ないので久しぶりに脳を使った気がします。 定期的に専門外をやることは必要ですね。 ガッチャンコする 前回と前々回でベースを作成しているので一気に記述します。 こんな […]
Read More
CSS
前回の続きです。 今回は右側に配置するアイコンのデザインをチェックしてみます。 アイコンはアイコンフォントを利用します。 ベースのhtmlを準備する こんな感じです。 レイアウトしてみる こんな感じです。 次回はいよいよ […]
Read More
CSS
よく見るレイアウトの勉強です。 こんな感じ。 図で見たほうが分かりやすいですね。 ベースのhtmlを準備する まずはベースとなるhtmlを記述します。 サンプルのように綺麗なデザインにはなりませんが、レイアウトは同じよう […]
Read More
PHP
— 注意 — PHPによるデザインパターンの写経ですが、まんま書くと問題があるのでアウトプットとして備忘録メモです GWボケに負けないように一気に進めてしまいます。 Flyweight、同じものは […]
Read More
iPhone
地味に遊んでもらっている、のんびり系パズルゲームのUnder9がiPhone/iPadに対応致しました! Under9 ゲームの内容 まだ遊んでいない方の為に簡単に紹介します! ルールは簡単。 四則演算を駆使して1〜9の […]
Read More
PHP
— 注意 — PHPによるデザインパターンの写経ですが、まんま書くと問題があるのでアウトプットとして備忘録メモです またまた久しぶりのPHP記事です。 Decorator、かぶせて機能アップ 構造 […]
Read More
cocos2d-x
自分は絵心がありません。 書き続けて上手になりたい願望がありますが、ツールに逃げることが多いです。 と言う事で趣味のツール探しをしていると面白そうなものを発見したので共有します。 Spriter Spriterとは2Dア […]
Read More
雑談
なんとか3ヶ月継続中です。 2014年4月 中旬に2日酔いでダウンして休みましたが、記事数は30本以上アップロードしたので良しとします。 1.4月のPV数 1162PV 3月が470PVなので順調に増えているようです。 […]
Read More