wp-jquery-lightbox FROGEGG | 2012/04/07 | PHP, 忘備録 | コメントはまだありません 写真が味気ないので、今更感満載でプラグイン入れてみました。 昔はソースコードに直接記述したりしてましたが、今はUI操作で完結するので素晴らしいですね。 以下、備忘録画像です。 1.wp-jquery-lightboxで検索 2.OKを押してインストール 3.プラグインを有効化 4.記事をチェック 他にも便利なプラグインが沢山あるので暇な時に探訪してみます。 Tweetはてブ このページを読んだ人にオススメのブログ記事です! [写経] PHPで学ぶデザインパターン01 [写経] PHPで学ぶデザインパターン02 [写経] PHPで学ぶデザインパターン03 [写経] PHPで学ぶデザインパターン04 [写経] PHPで学ぶデザインパターン06 [写経] PHPで学ぶデザインパターン07 [写経] PHPで学ぶデザインパターン08 [写経] PHPで学ぶデザインパターン09 About The Author FROGEGG Add a Comment コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。Comment:*Name:* Email Address:* Website: 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る