cheka.jp 超不定期で更新する写真達。お口直しにどうぞ。

WordPressの開発環境をさくっと立ち上げる


vccw

先にvirtualboxとvagrantをインストールしてください。

virtualbox
vagrant

まずは必要なpluginを追加しておきましょう。 vagrant-hostsupdaterはhostsへ任意のホストを追加、削除するためのプラグインです。

vagrant plugin install vagrant-hostsupdater

次に開発用のboxを追加します。
少々時間がかかるのでお待ちください・・

vagrant box add miya0001/vccw

ボックスが追加されたか確認してみます。

vagrant box list
miya0001/vccw (virtualbox, 2.19.0)
ubuntu15      (virtualbox, 0)

無事追加されていましたね。
では先へ進みましょう。
公式サイトの右側からアーカイブされたファイルをダウンロードしてください。
zipもtar.gzも中身は同じです。


vccw_dw

展開したディレクトリに移動して、vagrantを起動したら完了です。

$ cd vccw-x.x.x
$ vagrant up

下記のどちらかでアクセス可能になっていると思います。
簡単ですね!

http://vccw.dev/
http://192.168.33.10/

公式サイトに作成されるDBの情報やカスタマイズの仕方が載っているので、がりがり開発を進める方は一度目を通しても良いと思います。